オーストラリアに旅行した話(ゴールドコースト編)

2025/2/18

少し前の話になるが、人生で初めて海外旅行をした。
昔から日本を離れ、異国の文化に触れてみたいという思いがあったためだ。

ちょうど今、会社を辞めて転職を考えているタイミングで時間があったので、この機会に夢を叶えることにした。
とはいえ、初めての海外旅行で不安もあったため、ツアーを利用することに。

行き先はオーストラリア。ケアンズやゴールドコーストをはじめ、ウルル(エアーズロック)などを巡る欲張りプランだ。
1回の旅行で東半分をほぼ回れるので、個人的にはとても魅力的な内容だった。

初めての国際線だったが、日本語が通じたため、搭乗はスムーズに完了。
機内で遅めの夜ご飯を食べた後、すぐに就寝。思ったより緊張していたのか、朝の機内食をスルーしてしまうほど熟睡していた…。

夜の機内食(牛肉のシチューとマッシュポテト・パン・杏仁豆腐・ジュース)

アナウンスで目を覚ますと、すでにオーストラリアのブリスベン空港に到着していた。

到着時間は現地時間で朝6時

そこからバスに乗り、ゴールドコーストのサーファーズパラダイスへ出発。

到着すると、晴天のもと、多くの人が海岸で遊んでいた。気温も高く、ビーチバレーを楽しむ人々の姿もあり、まさに「海外に来たんだな」と実感した。

ゴールドコーストの景色
エメラルドグリーンの海

海岸から1本奥へ入ると、数多くのショップが並んでいた。夜ご飯を兼ねて散策してみることに。

海外初の買い物はジェラート
夜ご飯はオージービーフのステーキ

ステーキの添え物にポテトがついていたのだが、思った以上にお腹がいっぱいになってしまった。

食後の運動も兼ねて、もう一度海岸を歩こうとしたところ、なんとナイトマーケットが開催されていた。
食べ物以外にも、貝殻を使ったアクセサリーショップやマッサージ店、さらには白い蛇と写真が撮れる店まで、さまざまな屋台が並び、見ているだけでも楽しかった。

金髪の可愛いお姉さんがその場で手作り
頼んだのはTraditional Lemonade
フルーツティー屋
パッションフルーツのアイス屋

このナイトマーケットで初めて英語を話したのだが、なんとか相手に伝わり、ホッとした。

宿へ戻る途中、ふと横を見ると… まだビーチバレーをしている人たちが!(時刻は21時過ぎ)

平日にもかかわらず、現地の人々は今を全力で楽しんでいるようだった。
日本とは考え方が根本的に違うのだろうか…。そんな姿を見て、少し羨ましく思った。

こんな感じで、刺激的だった旅の記録をもう少し綴っていこうと思う。
次回はケアンズ編。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次